第9回 時間学セミナー 「思春期の心と時間」

日時:11月26日 午後5時~7時
場所:山口大学・大学会館第1集会室

1. 辻正二(人文学部:社会学)
「現代の大学生の時間意識の特徴と問題点」
2. 石田成則(経済学部:保険学)
「共分散構造分析を用いた大学生時間意識調査結果」
3. 戸ヶ里泰典(医学系研究科:環境保健医学専攻)
「ストレス対処能力SOCの形成・発達と時間ー生活・人生経験がもつ意
味について」
4. 石川晃教(医学系研究科:高次神経科学)
「発達期ストレスによる情動異常:「引きこもり」のモデルとなりえるか?」