研究活動報告

2022年度 研究業績

◆◆◆◆◆ 論 文 ◆◆◆◆◆

■藤澤 健太
Overview of the Observing System and Initial Scientific Accomplishments of the East Asian VLBI Network (EAVN)
Kazunori Akiyama et al.
Galaxies 10(6) 113-113
2022年12月7日 査読有り
DOI https://doi.org/10.3390/galaxies10060113
URL https://www.mdpi.com/2075-4434/10/6/113/pdf

The Yamaguchi Interferometer
Kenta Fujisawa et al.
Publications of the Astronomical Society of Japan 74(6) 1415-1420
2022年9月28日 査読有り筆頭著者
DOI https://doi.org/10.1093/pasj/psac078
URL https://academic.oup.com/pasj/advance-article-pdf/doi/10.1093/pasj/psac078/46120239/psac078.pdf

■大和田 正明
Evolution of the Archean felsic crust of Singhbhum Craton, India: A reassessment
Trisrota Chaudhuri, Atsushi Kamei, Mrinal Das, Rajat Mazumder, Masaaki Owada
Earth-Science Reviews 231 104067-104067
2022年8月 査読有り 最終著者
DOI https://doi.org/10.1016/j.earscirev.2022.104067

Magmatic Processes of the Upper Cretaceous Susuma–Nagaho Plutonic Complex, Southwest Japan: Its Role on Crustal Growth and Recycling in Active Continental Margins
Shogo Kodama, Masaaki Owada, Mariko Nagashima, Atsushi Kamei
Minerals 12(6) 762-762
2022年6月15日 査読有り 責任著者
DOI https://doi.org/10.3390/min12060762
URL https://www.mdpi.com/2075-163X/12/6/762/pdf

Geochemical characteristics of an ophiolitic complex from Mt. Tenzan area, Saga Prefecture, northern Kyushu
Yusaku TANAKA, Keisuke ESHIMA, Masaaki OWADA
Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 117(1) n/a-n/a
2022年 査読有り 責任著者
DOI https://doi.org/10.2465/jmps.210831
CiNii Research https://cir.nii.ac.jp/crid/1390855267554298368?lang=ja
URL https://www.jstage.jst.go.jp/article/jmps/117/1/117_210831/_pdf

■新沼 浩太郎
The Past and Future of East Asia to Italy: Nearly Global VLBI
Gabriele Giovannini et al.
Galaxies 11(2) 49-49
2023年3月22日 査読有り
DOI https://doi.org/10.3390/galaxies11020049
URL https://www.mdpi.com/2075-4434/11/2/49/pdf

HINOTORI and Its Perspectives in the Black-Hole Jet Study
Toshihisa Tsutsumi et al.
Galaxies 11(1) 30-30
2023年2月13日 査読有り 責任著者
DOI https://doi.org/10.3390/galaxies11010030
URL https://www.mdpi.com/2075-4434/11/1/30/pdf

Detection of a bright burst from the repeating fast radio burst 20201124A at 2 GHz
Sota Ikebe et al.
Publications of the Astronomical Society of Japan 75(1) 199-207
2023年2月6日 査読有り
DOI https://doi.org/10.1093/pasj/psac101
URL https://academic.oup.com/pasj/article-pdf/75/1/199/49084615/psac101.pdf

Overview of the Observing System and Initial Scientific Accomplishments of the East Asian VLBI Network (EAVN)
Kazunori Akiyama et al.
Galaxies 10(6) 113-113
2022年12月7日 査読有り
DOI https://doi.org/10.3390/galaxies10060113
URL https://www.mdpi.com/2075-4434/10/6/113/pdf

The Yamaguchi Interferometer
Kenta Fujisawa et al.
Publications of the Astronomical Society of Japan 74(6) 1415-1420
2022年12月1日 査読有り
DOI https://doi.org/10.1093/pasj/psac078
URL https://academic.oup.com/pasj/article-pdf/74/6/1415/47470963/psac078.pdf

Double-/triple-bands Simultaneous Observation System with Perforated Dichroic Filter Plates Equipped for the Nobeyama 45 m Radio Telescope
Hiroshi Imai et al.
2022 Asia-Pacific Microwave Conference (APMC)
2022年11月29日
DOI https://doi.org/10.23919/apmc55665.2022.9999827
URL http://xplorestaging.ieee.org/ielx7/9999720/9999721/09999827.pdf?arnumber=9999827

■元木 業人
The Yamaguchi Interferometer
Kenta Fujisawa, et al.
Publications of the Astronomical Society of Japan 74(6) 1415-1420 2022年12月1日
DOI https://doi.org/10.1093/pasj/psac078
URL https://academic.oup.com/pasj/article-pdf/74/6/1415/47470963/psac078.pdf

Millimeter methanol emission in the high-mass young stellar object G24.33+0.14
Tomoya Hirota, et al.
Publications of the Astronomical Society of Japan 74(5) 1234-1262 2022年10月 査読有り
DOI https://doi.org/10.1093/pasj/psac067
URL https://academic.oup.com/pasj/advance-article-pdf/doi/10.1093/pasj/psac067/45693495/psac067.pdf

■野﨑 隆之
Weight Enumerators and Cardinalities for Number-Theoretic Codes
Takayuki Nozaki
IEEE Transactions on Information Theory
2022年11月 査読有り 筆頭著者 最終著者 責任著者
DOI 10.1109/TIT.2022.3184776
URL http://xplorestaging.ieee.org/ielx7/18/4667673/09801876.pdf?arnumber=9801876

LDPC Codes for Communication Systems: Coding Theoretic Perspective
Takayuki NOZAKI, Motohiko ISAKA
IEICE Transactions on Communications
2022年8月1日 査読有り 招待有り 筆頭著者
DOI 10.1587/transcom.2021ebi0001
URL https://www.jstage.jst.go.jp/article/transcom/E105.B/8/E105.B_2021EBI0001/_pdf

■明石 真
Potential negative effect of total parenteral nutrition on the human circadian clock
Muneto Tatsumoto,et al.
Genes to Cells
2022年7月 査読有り 最終著者 責任著者
DOI https://doi.org/10.1111/gtc.12976Pub
Med https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35871397

Metabolic state switches between morning and evening in association with circadian clock in people without diabetes.
Ruriko Fujimoto,et al.
Journal of diabetes investigation
2022年4月15日 査読有り
DOI https://doi.org/10.1111/jdi.13810
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35429128

The role of cell-autonomous circadian oscillation of Cry transcription in circadian rhythm generation
Ritsuko Matsumura,et al.
Cell Reports
2022年4月 査読有り 最終著者 責任著者 国際誌
DOI https://doi.org/10.1016/j.celrep.2022.110703
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35443162

■松村 律子
Potential negative effect of total parenteral nutrition on the human circadian clock.
Muneto Tatsumoto, et al.
Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms
2022年7月24日 査読有り 国際誌
DOI https://doi.org/10.1111/gtc.12976
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35871397

The role of cell-autonomous circadian oscillation of Cry transcription in circadian rhythm generation
Ritsuko Matsumura, et al.
Cell Reports
2022年4月19日 査読有り 筆頭著者 国際誌
DOI https://doi.org/10.1016/j.celrep.2022.110703
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35443162
Scopus https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85128390147&origin=inward
Scopus Citedby https://www.scopus.com/inward/citedby.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85128390147&origin=inward

■美津島 大
Motor training promotes both synaptic and intrinsic plasticity of layer V pyramidal neurons in the primary motor cortex
H. Kida,et al.
The Journal of Physiology
2022年12月26日 査読有り 最終著者 責任著者
DOI https://doi.org/10.1113/jp283755
URL https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.1113/JP283755
URL https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1113/JP283755

A critical period for learning and plastic changes at hippocampal CA1 synapses.
Sakimoto Y,et al.
Scientific Reports
2022年5月 査読有り 最終著者 責任著者
DOI https://doi.org/10.1038/s41598-022-10453-z
URL https://www.nature.com/articles/s41598-022-10453-z.pdf
URL https://www.nature.com/articles/s41598-022-10453-z

Significance of GABAA receptor for cognitive function and hippocampal pathology.
Sakimoto Y,et al.
International Journal of Molecular Sciences
2021年11月1日 査読有り 最終著者
DOI https://doi.org/10.3390/ijms222212456

■安達 圭一郎
Nurse intervention process for the thoughts and concerns of people with cancer at the end of their life: A structural equation modeling approach
Aiko Tanaka, Chizuru Nagata, Miyuki Goto, Keiichiro Adachi
Nursing and Health Sciences
2022年12月30日 査読有り 最終著者
DOI https://doi.org/10.1111/nhs.13013
URL https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.1111/nhs.13013

Web-based experiential learning intervention Friend Supporter to reduce cancer stigma: Feasibility, usability, and acceptability trial
Miyako Tsuchiya, Risako Fujita, Keiichiro Adachi, Kaori Kumagai, Akiko Kimata, Nami Kondo
Journal of Health Psychology Research
2022年11月28日 査読有り 招待有り
DOI https://doi.org/10.11560/jhpr.220714179
URL https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhpr/advpub/0/advpub_220714179/_pdf

耳の痛い話は頭に入らない:認知的不協和理論(Festinger, L.)
安達 圭一郎
精神科治療学
2022年4月 査読有り 筆頭著者

■山本 直樹
Effects of tumor-infiltrating CD8+ T cells, PD1/PD-L1 axis, and expression patterns of HLA class I on the prognosis of patients with malignant pleural mesothelioma who underwent extra-pleural pneumonectomy.
Riki Okita, et al.
Cancer immunology, immunotherapy : CII
2022年9月17日 国際誌
DOI https://doi.org/10.1007/s00262-022-03292-4Pub
Med https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/36115921

Comparison of two primer-probe sets of Fusobacterium nucleatum using droplet digital polymerase chain reaction for the detection of colorectal neoplasia from faecal samples.
Yuko Yamaoka, et al.
Annals of clinical biochemistry
2022年7月14日 国際誌
DOI https://doi.org/10.1177/00045632221115559
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35821582

Evaluation of the Effects of Microgravity on Activated Primary Human Hepatic Stellate Cells.
Koichi Fujisawa, et al.
International journal of molecular sciences
2022年7月4日 国際誌
DOI https://doi.org/10.3390/ijms23137429
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35806434
PubMed Centralhttps://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9266956

Involvement of DNA Damage Response via the Ccndbp1-Atm-Chk2 Pathway in Mice with Dextran-Sodium-Sulfate-Induced Colitis.
Ryoko Horigome, et al.
Journal of clinical medicine
2022年6月25日 国際誌
DOI https://doi.org/10.3390/jcm11133674
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35806959
PubMed Central https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9267230

An iron chelation-based combinatorial anticancer therapy comprising deferoxamine and a lactate excretion inhibitor inhibits the proliferation of cancer cells.
Koichi Fujisawa, et al.
Cancer & metabolism
2022年5月12日 国際誌
DOI https://doi.org/10.1186/s40170-022-00284-x
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35550011
PubMed Central https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9103045

Adenylate Kinase Isozyme 3 Regulates Mitochondrial Energy Metabolism and Knockout Alters HeLa Cell Metabolism.
Koichi Fujisawa, et al.
International journal of molecular sciences
2022年4月13日 国際誌
DOI https://doi.org/10.3390/ijms23084316
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35457131
PubMed Central https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9032187

■角川 博哉
Specific locations and amounts of denatured collagen and collagen-specific chaperone HSP47 in the uterine cervices of old cows compared with those of heifers.
Raihana Nasrin Ferdousy, Nguyen Thi Suong, Hiroya Kadokawa
Theriogenology
2023年1月15日 査読有り 最終著者 責任著者 国際共著 国際誌
DOI https://doi.org/10.1016/j.theriogenology.2022.11.005
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/36375211

Ethanolamine plasmalogens derived from scallops stimulate both follicle-stimulating hormone and luteinizing hormone secretion by bovine gonadotrophs.
Hiroya Kadokawa, Miyako Kotaniguchi, Shiro Mawatari, et al
Scientific reports
2022年10月6日 査読有り 筆頭著者 責任著者 国際誌
DOI https://doi.org/10.1038/s41598-022-20794-4
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/36202862
PubMed Central https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9537335

Age-associated changes in gene expression in the anterior pituitary glands of female Japanese black cattle.
Dimas Arya Abdillah, Onalenna Kereilwe, Yoichi Mizukami, Kenji Watanabe, Hiroya Kadokawa
Mammalian genome : official journal of the International Mammalian Genome Society
2022年7月15日 査読有り 最終著者 責任著者 国際共著 国際誌
DOI https://doi.org/10.1007/s00335-022-09958-9Pub
Med https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35838775

Chemosynthetic ethanolamine plasmalogen stimulates gonadotropin secretion from bovine gonadotrophs by acting as a potential GPR61 agonist.
Hiroya Kadokawa, Ryunosuke Yoshino, Risa Saito, Takatsugu Hirokawa
Animal Reproduction Science
2022年6月 査読有り 筆頭著者 責任著者 国際誌
DOI https://doi.org/10.1016/j.anireprosci.2022.106992
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35580407

Specific locations and amounts of denatured collagen and collagen-specific chaperone HSP47 in the oviducts and uteri of old cows as compared with those of heifers.
Raihana Nasrin Ferdousy, Hiroya Kadokawa
Reproduction, Fertility, and Development
2022年5月 査読有り 最終著者 責任著者 国際共著 国際誌
DOI https://doi.org/10.1071/RD21130
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35296375

Spike protein of SARS-CoV-2 suppresses gonadotrophin secretion from bovine anterior pituitaries.
Dimas Arya Abdillah, Onalenna Kereilwe, Raihana Nasrin Ferdousy, Risa Saito, Hiroya Kadokawa
The Journal of Reproduction and Development
2022年4月1日 査読有り 最終著者 責任著者 国際共著 国際誌
DOI https://doi.org/10.1262/jrd.2021-126Pub
Med https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35082199
PubMed Central https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8979804

■太田 康晴
A consensus statement from the Japan Diabetes Society (JDS): a proposed algorithm for pharmacotherapy in people with type 2 diabetes
Ryotaro Bouchi, et al.

Diabetology International
2023年1月
DOI https://doi.org/10.1007/s13340-022-00605-x
Scopus https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85144838208&origin=inward
Scopus Citedby https://www.scopus.com/inward/citedby.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85144838208&origin=inward

A consensus statement from the Japan Diabetes Society: A proposed algorithm for pharmacotherapy in people with type 2 diabetes
Ryotaro Bouchi, et al.
Journal of Diabetes Investigation
2022年12月23日
DOI https://doi.org/10.1111/jdi.13960
URL https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.1111/jdi.13960
URL https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1111/jdi.13960

2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム
坊内 良太郎, et al.
糖尿病
2022年8月 査読有り
DOI https://doi.org/10.11213/tonyobyo.65.419

Metabolic state switches between morning and evening in association with circadian clock in people without diabetes.
Ruriko Fujimoto, et al.
Journal of diabetes investigation
2022年4月15日
DOI https://doi.org/10.1111/jdi.13810
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35429128

ペマフィブラートが2型糖尿病患者の左室拡張能に与える効果の検討
太田 康晴, et al.
糖尿病
2022年4月
ISSN : 0021-437Xe ISSN : 1881-588X
医中誌Web ID : W613240923

■原 裕貴
Differential contribution of nuclear size scaling mechanisms between Xenopus species
Hiroko Heijo, Christoph A. Merten, Yuki Hara
Development, Growth & Differentiation
2022年11月5日 査読有り 最終著者 責任著者
DOI https://doi.org/10.1111/dgd.12819
URL https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.1111/dgd.12819
URL https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1111/dgd.12819

Specificity of Nuclear Size Scaling in Frog Erythrocytes
Tetsufumi Niide, Saki Asari, Kosuke Kawabata, Yuki Hara
Frontiers in Cell and Developmental Biology
2022年5月18日 査読有り 最終著者 責任著者
DOI https://doi.org/10.3389/fcell.2022.857862
URL https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fcell.2022.857862/full

■小島 渉
Temporal niche shifts driven by interference competition: Giant hornets exclude rhinoceros beetles at sap sites at dawn
Wataru Kojima
Ecology
2022年12月21日 査読有り 国際誌
DOI https://doi.org/10.1002/ecy.3914
URL https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.1002/ecy.3914
URL https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/ecy.3914

Fearless distasteful butterflies and timid mimetic butterflies: comparison of flight initiation distances in Papilioninae
Wataru Kojima
BIOLOGY LETTERS
2022年5月 査読有り
DOI https://doi.org/10.1098/rsbl.2022.0145
Web of Science https://gateway.webofknowledge.com/gateway/Gateway.cgi?GWVersion=2&SrcAuth=JSTA_CEL&SrcApp=J_Gate_JST&DestLinkType=FullRecord&KeyUT=WOS:000795159000001&DestApp=WOS_CPL

■田口 昭彦
Metabolic state switches between morning and evening in association with circadian clock in people without diabetes.
Ruriko Fujimoto, et al.
Journal of diabetes investigation
2022年4月15日
DOI https://doi.org/10.1111/jdi.13810
PubMed https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/35429128

Txnipは褐色脂肪の先得的発熱活性を維持する(Txnip preserves brown fat innate thermogenic activity)
Zou Meng, et al.
糖尿病
2022年4月
ISSN : 0021-437Xe ISSN : 1881-588X
医中誌Web ID : W613240432

ペマフィブラートが2型糖尿病患者の左室拡張能に与える効果の検討
太田 康晴, et al.
糖尿病
2022年4月
ISSN:0021-437Xe ISSN:1881-588X
医中誌Web ID:W613240923

■小野 史典
域子育て支援拠点スタッフの気づきの特徴-テキストマイニング手法を用いた業務日誌の分析-
子育て研究
2024年3月 査読有り最終著者

■長 篤志
Measurement of micro-vibration frequency along optical axis using spatial frequency analysis of video images
Chihiro Okamura, Atsushi Osa, Kazuyuki Miura
Proceedings of WWAIT/IFMIA 2023
2023年1月10日

Effectiveness of an image generation method that expresses the visual impression of space for two-point perspective landscapes
Shigeki Sumishige, Motohide Aoki, Kazumi Nagata, Atsushi Osa
Proceedings of the 9th International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research (KEER 2022)
2022年8月6日 査読有り

■右田 裕規
「粘菌学者・昭和天皇」の科学社会史
右田裕規
ユリイカ
2022年5月

■山本 晴彦
2020年台風10号(Haishen)の気象的特徴と山口県の周防灘沿岸で発生した塩害の概要
自然災害科学
2023年2月 査読有り 筆頭著者
山本 晴彦, et al.
URL https://jsnds.org/ssk/ssk_41_4_000_4.pdf

福岡県久留米市合川地区における土地利用の変遷と水害リスクの評価
時間学研究
2022年12月 査読有り 責任著者
古場 杏奈, 山本 晴彦, 松岡光美, 兼光 直樹

2020年7月の梅雨前線豪雨による熊本県人吉市の洪水災害の特徴と土地利用の時空間的変遷
時間学研究
2022年12月 査読有り 筆頭著者 責任著者
山本 晴彦, et al.

2018年7月豪雨で被災した呉市天応地区における避難行動分析
自然災害科学
2022年11月 査読有り
兼光 直樹, et al.
URL https://jsnds.org/ssk/ssk_41_3_203.pdf

2016年台風16号により被災した宮崎県延岡市北川地区における霞堤による治水方式についてのアンケート調査
自然災害科学
2022年10月 査読有り 責任著者
兼光 直樹, et al.
URL https://jsnds.org/ssk/ssk_41_s_065.pdf

2021年8月の秋雨前線豪雨により佐賀県の六角川で発生した洪水災害の被害調査
自然災害科学
2022年8月 査読有り 筆頭著者
山本晴彦, et al.
URL https://jsnds.org/ssk/ssk_41_2_145.pdf

2021年7月の梅雨前線豪雨により静岡県熱海市で発生した土石流災害の被害調査
自然災害科学
2022年8月 査読有り 筆頭著者 責任著者
山本晴彦, et al.
URL https://jsnds.org/ssk/ssk_41_2_121.pdf

小城市池上地区における遊水地計整備に関する住民意識調査
農業農村工学会誌
2022年6月 査読有り 招待有り
山本 晴彦, 辻本 ひかり, 兼光 直樹

2021年5 月1日に静岡県牧之原市で発生した竜巻の被害調査
自然災害科学
2022年5月 査読有り 筆頭著者
山本 晴彦, 兼光 直樹, 坂本 京子, 岩谷 潔
J-GLOBAL https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202202286864761817
URL https://jsnds.org/ssk/ssk_41_1_055.pdf

■鈴木 素之
変成岩分布域の土砂災害リスクとその地形的特徴―山口県防府市富海地区を例として―
鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰, 川島尚宗
地盤と建設
2023年1月 査読有り

パイルスラブ式盛土におけるジオテキスタイル土のう模型に対する振動台実験
藤井公博, 鈴木素之, 近藤政弘, 小島謙一
2023年1月 査読有り

カラム通水実験における単層および二層地盤の細粒分排出挙動
髙野翔太, 鈴木素之, 石丸太一, 小森朝陽
地盤と建設
2023年1月 査読有り

水和硬化性マットを用いた災害への取り組み
桑嶋啓治, et al.
第63回地盤工学シンポジウム発表論文集
2022年12月

ガンロック枠を用いた切土擁壁の試験施工ならびに地震時挙動に関する基礎的研究
藤本哲生, et al.
第63回地盤工学シンポジウム発表論文集

秋田県雄物川流域「大曲・刈和野・九升田」地域の洪水堆積物調査
小池勇輝, et al.
第63回地盤工学シンポジウム発表論文集
2022年12月

広島市および東広島市周辺地域の地質特性と土石流発生履歴
松木宏彰, et al.
第63回地盤工学シンポジウム発表論文集
2022年12月

長野県南木曽町梨子沢周辺における各渓流の土石流堆積傾向
片岡 知, et al.
第63回地盤工学シンポジウム発表論文集
2022年12月

クリンカアッシュの物理的性質に着目したジオグリッド補強材の土中引抜き特性
呉屋 港, et al.
第15回地盤改良シンポジウム論文集
2022年12月

関門層群における建設残土に対する各種補強材の引抜き特性と補強土壁盛土材としての適用性
小坂駿斗, 鈴木素之, 居石和昭
第15回地盤改良シンポジウム論文集
2022年12月

XRD patterns of turbidity in seepage water through two soil layers
Takano, S, Suzuki, M, Ishimaru, T, Komori
GEOMATE 2022 Proc. of 12th Int. Conf. on Geotechnique, Construction Materials & Environment, Bangkok, Thailand
2022年11月 査読有り

関門層群分布域における切土法面地すべり性崩壊に関わるスレーキングおよび強度特性
小坂駿斗, 鈴木素之, 居石和昭, 逢阪勇輝
第11回土砂災害に関するシンポジウム論文集
2022年8月 査読有り

地震地すべりを再現した静的および動的載荷リングせん断試験による土の変形・強度特性
藤井朗太, 鈴木素之, 上鵜瀬一真
第11回土砂災害に関するシンポジウム論文集
2022年8月 査読有り

Suffusion characteristics of soils affected by seepage before and after shearing in triaxial test apparatus
Suzuki, M, Ishimaru, T, Wakamatsu, T
Proc. of the 20th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering 2021
2022年5月 査読有り

■森 朋也
山口の地域観光を題材とした異文化間コミュニケーション意識の育成
セネック・アンドリュー, 森朋也, ペルラキ・デーニッシュ
山口学教育学部研究論叢
2022年9月22日

■小山 虎
Analytic philosophy in Japan since 2000
Asian Journal of Philosophy
2022年11月9日
招待あり 筆頭著者
DOI 10.1007/s44204-022-00046-y
URL https://link.springer.com/content/pdf/10.1007/s44204-022-00046-y.pdf
URL https://link.springer.com/article/10.1007/s44204-022-00046-y/fulltext.html

■ヒンターエーダー・エムデ・フランツ
Kulturhistorische Aspekte von Johanna Spyris ‘Heidi’
山口大学独仏文学 (ISSN 0387 − 6918)
2022年12月25日 査読有り 筆頭著者
Hintereder-Emde, Franz

Atmosphärisches Schreiben bei Robert Walser Synästhesie in der literarischen Darstellung.
2022年4月 査読あり
Hintereder-Emde, Franz
DOI 10.3726/b19958

Ghost Dreams. Tales of Moonlight and Rain (Ugetsu Monogatari) by Ueda Akinari and Mizoguchi Kenji
Cultural Dream Studies 5: Typologizing the Dream / Le Reve du point de Vue Typlogique
2022年4月 査読あり 筆頭著者
Hintereder-Emde, Franz

■森下 徹
萩城下の民衆世界における女性
森下 徹
国立歴史民俗博物館研究報告(235) 281-295
2022年9月 査読あり

◆◆◆◆◆ M I S C ◆◆◆◆◆

■新沼 浩太郎
臼田64mアンテナを用いたFRB20201124Aからの2GHzにおける高フルエンスバースト検出
日本天文学会年会講演予稿集 2022
2022年
池邊蒼太 et al.

■野﨑 隆之
二次元情報における多挿入・反転・消失誤り訂正符号
電子情報通信学会技術報告
2023年1月 最終著者
中村謙, 野﨑隆之

バースト消失/ランダム消失通信路において最適レートを達成する位数の小さい体上のストリーミング符号
第45回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
2022年11月 筆頭著者 最終著者 責任著者
野﨑隆之

l元量子t挿入誤り訂正符号とその復号法
第45回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
2022年11月 最終著者
中村謙, 野﨑隆之

■美津島 大
脳の海馬における経験情報の解析: シナプス多様化とリップル様発火活動
アクリバイオ:研究者の広場
2022年4月 招待有り 筆頭著者 最終著者 責任著者

■山本 直樹
肝線維化研究Revisited-肝臓学のBiologyからTranslationalへ 肝星細胞とマクロファージの細胞間相互作用におけるmiR-142-3pの役割
肝臓
2022年4月
鉄キレート剤(DFO)投与により変化した代謝をターゲットとした併用療法の検討
肝臓
2022年4月

医師主導治験「自己完結型肝硬変再生療法」の開発とNASH肝硬変への有効性評価
日本再生医療学会総会(Web)
2022年
高見太郎, et al.

培養自己骨髄間葉系幹細胞投与療法に対するexosomeを用いた補助療法の開発
日本再生医療学会総会(Web)
2022年
原和冴, et al.

山口県内健康診断実施機関の健康診断実施方法
産業衛生学雑誌
2022年
奥田昌之, 奥田昌之, 山本直樹

■原 裕貴
細胞とオルガネラのサイズ決定のしくみ
生体の科学
2022年8月 査読有り 筆頭著者 責任著者
原 裕貴, 山本 一男

細胞核サイズの「黄金比率」とその制御機構
生物物理
2022年 査読有り 招待有り 筆頭著者 最終著者 責任著者

■小野 典史
顔パレイドリアの表情認知における性格特性の影響-BigFive性格特性と共感性に着目して-
山口大学教育学部研究論叢 72 29-33 2023年1月 最終著者
柳原真子, 小野史典

部屋の用途や構造が座席選択行動に与える影響-場面の種類と出入口の位置に着目して-
山口大学教育学部研究論叢 72 21-28
2023年1月 最終著者
山内裕斗, 髙橋亨輔, 小野史典

周辺文字量と文の読みやすさに関する調査
山口大学教育学部研究論叢 72 13-19
2023年1月 最終著者
眞茅ふみの, 小野史典

■山本 晴彦
わが国で発生する風水害の特徴-32 年間(1991~2022 年)の現地調査とデータ解析を基礎として―
自然災害研究協議会 中国地区部会 研究論文集
2022年12月 招待有り 筆頭著者
山本晴彦
URL https://yamaharu-nds.jp/ndic_chugoku/wp-content/uploads/sites/3/2022/12/09_00.pdf

筑後川支流下弓削川流域における土地利用変遷による水害リスクの変化
自然災害研究協議会 中国地区部会 研究論文集
2022年12月 責任著者
古場 杏奈, 山本 晴彦, 松岡 光美
URL https://yamaharu-nds.jp/ndic_chugoku/wp-content/uploads/sites/3/2022/12/09_05.pdf

わが国における遊水地整備計画の現状 第2報 2019年台風19号による那珂川の洪水災害を事例として
自然災害研究協議会 中国地区部会 研究論文集
2022年3月
山本 晴彦, 辻本 ひかり, 兼光 直樹
URL https://yamaharu-nds.jp/ndic_chugoku/wp-content/uploads/sites/3/2022/03/08_02.pdf

■鈴木 素之
未曽有の豪雨により複合化した土砂・水災害への地盤工学の対応
地盤工学会誌
2022年11月
鈴木素之, 吉川修一

■小山 虎
(にじいろの議)多様なるアメリカ哲学 移民の歴史を背負って 小山虎
朝日新聞
2023年1月11日 招待あり

小山虎氏著者インタビュー : 『知られざるコンピューターの思想史 : アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ』(PLANETS、2022年)—特集シリーズ 小山虎『知られざるコンピューターの思想史』
フィルカル : philosophy & culture : 分析哲学と文化をつなぐ
2022年12月25日 招待あり

評者◆小山虎 再帰性と偶然性 ユク・ホイ 著、原島大輔 訳
図書新聞
2022年7月2日 招待あり

■ヒンターエーダー・エムデ・フランツ
(資料)夏目漱石『坑夫』ドイツ語訳の成立
福岡工業大学 社会環境学
2023年3月 査読有り
フランツ・ヒンターエーダー・エムデ, 徳永光展

書評:ローベルト・ヴァルザー 著、若林恵 訳「絵画の前で —物語と詩—
Flaschenpost Nr. 43, ゲルマニスティンの会
2022年5月 査読あり 筆頭著者
ヒンターエーダー=エムデ・フランツ

◆◆◆◆◆ 書籍等出版物 ◆◆◆◆◆

■藤澤 健太
過去と未来とわたしたち (たくさんのふしぎ2023年4月号)
藤沢健太, 佐々木マキ (担当:共著, 範囲:文章の全て)
福音館書店 2023年3月

放射素過程の基礎 (宇宙物理学の基礎)
中村 文隆, 鶴 剛, 長田 哲也, 藤沢 健太, 梅村 雅之, 福江, 純 (担当:共著)
日本評論社 2022年11月11日 (ISBN: 453560343X)

■明石 真
快眠研究と製品開発、社会実装
2022年6月 共著
担当範囲 第1編第6章第3節
出版者・発行元 NTS

■小野 史典
知覚と感覚の心理学 (ライブラリ心理学を学ぶ 2)
サイエンス社
2022年11月30日 (ISBN: 4781915515)
小野史典 (担当:分担執筆, 範囲:第9章「時間知覚」)

■山本 晴彦
中央気象台-帝国日本の気象観測ネットワークの展開と終焉
2023年3月
担当区分 単著
出版者・発行元 農林統計出版

最新 農業技術 果樹 vol.15
2022年7月
担当区分 分担執筆
出版者・発行元 農山漁村文化協会
山本 晴彦, 岩谷 潔

図説 日本の風―人々の暮らしと関わる50の風―
2022年6月
担当区分 共著
出版者・発行元 朝倉書店
山本 晴彦, 渡邉 祐香, 兼光 直樹

■小山 虎
知られざるコンピューターの思想史 : アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ
2022年7月 単著

◆◆◆◆◆ 講 演・口 頭 発 表 等 ◆◆◆◆◆

■新沼 浩太郎
High energy blazar study by JVN and EAVN
Black hole astrophysics with VLBI 2023
2023年2月6日 招待有り
Kotaro Niinuma

Synergy between Japanese VLBI Network and high-energy astrophysics in the Era of Multi-Messenger Astronomy
The extreme Universe viewed in very-high-energy gamma rays 2021
2022年2月22日 招待有り
Kotaro Niinuma

SKAJ 技術検討班活動報告:日本の技術的貢献の可能性
SKA Japanワークショップ2022
2023年3月9日 招待有り
新沼 浩太郎

■元木 業人
YI survey for proto-high mass protostars embedded in 70 micron dark IRDCs (TBD)
IAU symposium 380, Cosmic Masers: Proper Motion toward the Next-Generation Large Projects
2023年3月20日
北口慶太, 元木業人, 藤澤健太

The water and methanol masers in the face-on accretion system around the high-mass protostar G353.273+0.641
IAU symposium 380, Cosmic Masers: Proper Motion toward the Next-Generation Large Projects
2023年3月20日
Kazuhito Motogi, Tomoya Hirota, Masahiro N. Machida, Kei E. I. Tanaka, Yoshinori Yonekura

山口干渉計を用いた降着バーストに伴うジェット噴出イベントの探査(仮)
大質量星形成過程における強度変動研究会
2023年1月25日
元木業人

VLBIの若手育成に向けた大学院生と若手研究者の意識調査
2022年度VLBI懇談会シンポジウム
2022年12月24日
元木業人

赤外線暗黒星雲内に埋もれた原始星候補天体に対するアンモニア反転遷移線と水メーザーを用いた星周環境の推定
2022年度VLBI懇談会シンポジウム
2022年12月23日
阿部泰成, 元木業人, 米倉覚則, 藤澤健太

山口干渉計によって検出された赤外線暗黒星雲に埋もれた原始星アウトフロー候補天体の周囲環境の調査
2022年度VLBI懇談会シンポジウム
2022年12月23日
北口慶太, 元木業人, 藤原陵太郎

山口干渉計による赤外線暗黒星雲に埋もれた原始星アウトフロー天体の探査観測
2022年度VLBI懇談会シンポジウム
2022年12月23日
藤原陵太郎, 元木業人, 北口慶太

結局Class II メタノールメーザーは大質量原始星の何を捉えているのか?
シン九州星形成ゼミ
2022年10月17日
元木業人, 中村桃太朗, 樋森舜

山口干渉計による赤外線暗黒星雲に埋もれた原始星アウトフロー天体の探査観測
シン九州星形成ゼミ
2022年10月17日
北口慶太, 元木業人, 藤沢健太, 新沼浩太郎, 藤原陵太郎

■廣澤 史彦
On the wave-like energy estimates of Klein-Gordon type equations with time dependent potential
第38回 松山キャンプ
2023年1月7日
五島和徳

Kirchhoff 型半離散波動方程式の大域可解性について
第38回 松山キャンプ
2023年1月7日

On the wave-like energy estimates of Klein-Gordon type equations with time dependent potential
駿河台偏微分方程式研究集会
2022年12月10日
五島和徳

半離散型キルヒホフ方程式の大域可解性
駿河台偏微分方程式研究集会
2022年12月10日
廣澤史彦

■野﨑 隆之
LDPC符号の基礎と最新の動向
第29回フォトニックネットワークチュートリアル講演会
2022年11月15日 招待有り
野﨑隆之

■安達 圭一郎
対人関係療法の基本
第16回心理臨床ワークショップ(長岡病院心理課)
2022年7月31日 招待有り

■角川 博哉
新規ゴナドトロフ刺激因子のクジラの脳での探索:近縁種のウシと異なる驚異的な寿命と繁殖可能年数の謎に挑む
第165回本獣医学会学術集会
2022年9月6日
齋藤理紗, 坂東武治, 小谷口美也子, 田村力, 北村進一, 角川博哉

RNAseq法により発見された加齢に伴い発現量が変化する黒毛和種雌ウシの下垂体前葉内の遺伝子
第165日本獣医学会学術集会
2022年9月6日 国際共著
角川博哉, Onalenna Kereilwe, 渡邊健司, 水上洋一

合成エタノールアミンプラズマローゲンはウシゴナドトロフからのFSH分泌を促進する。
第19回国際動物繁殖学会2020+2
2022年6月29日 国際共著 国際会議

ウシのゴナドトロフにおける新受容体の発見: 新たな繁殖機能の調節機構
第19回国際動物繁殖学会2020+2
2022年6月27日 招待有り 国際会議

■原 裕貴
適切な細胞核のサイズをどのように制御するか?
第45回日本分子生物学会年会
2022年12月1日 招待有り

DNAの量とクロマチン構造による核のサイズ制御機構
日本生物物理学会第60回年会
2022年9月29日 招待有り

異種ツメガエル材料を組み合わせた オルガネラの無細胞再構成
日本動物学会第93回早稲田大会
2022年9月7日 招待有り

■小野 史典
エナジードリンク手がかり呈示が欲求と認知課題成績へ及ぼす影響
中国四国心理学会第78回大会. 安田女子大学.
2022年11月27日
櫻井凜, et al.

周辺文字量と文の読みやすさに関する調査
中国四国心理学会第78回大会. 安田女子大学.
2022年11月27日
眞茅ふみの, 小野史典

地域子育て支援拠点の日常についての一研究-テキストマイニングを用いた日誌の分析-
中国四国心理学会第78回大会. 安田女子大学.
2022年11月27日
春日由美, 天満誠也, 藤井智佳子, 小野史典

時間知覚課題に与える事後選択の影響
日本認知心理学会第20回大会. 神戸大学.
2022年10月15日
小野史典

逆向性線運動錯視
日本認知心理学会第19回大会. 大阪大学.
2022年3月1日
小野史典, et al.

■長 篤志
ロウソク火炎振動における火炎上部の境界条件の影響
第 2 回日本時間学会 山口芸大支部研究会
2022年12月27日
真田稜也, 長 篤志, 三池秀敏

正弦波点滅信号を用いたローリングシャッター情報の校正手法
2022年電子情報通信学会基礎・境界ソサエティ/NOLTAソサエティ大会
2022年9月
三浦一幸, 長 篤志

■山本 晴彦
Long-term trend of precipitation in Kagoshima prefecture based on digital integration of pre AMeDAS and AMeDAS data
International Symposium on Agricultural Meteorology 2023
2023年3月18日
Anna Koba, Haruhiko Yamamoto, Kenji Suzuki

持続可能な社会の実現に向けた農業・気象防災学の役割
日本農業気象学会 2023年全国大会
2023年3月17日 招待有り
山本晴彦

わが国で発生する風水害の特徴-32年間(1991~2022年)の現地調査とデータ解析を基礎として-
自然災害研究協議会中国地区部会 令和4年度研究発表会
2022年12月17日 招待有り
山本 晴彦
URL https://yamaharu-nds.jp/ndic_chugoku/2022/12/04/r4_research_presentation_program/

わが国において2022 年に発生した洪水・土砂災害の特徴
令和4年度 日本農業気象学会 中国・四国支部大会
2022年12月2日
山本 晴彦, 古場 杏奈

2011年以降にわが国で発生した豪雨災害における降水量の比較解析
第41回日本自然災害学会学術講演会
2022年9月19日
山本 晴彦, 古場 杏奈

2016年台風16号により被災した宮崎県北川地区における霞堤による治水方式についてのアンケート調査
第41回日本自然災害学会学術講演会
2022年9月18日 招待有り
兼光 直樹, 山本 晴彦, 坂本 京子, 山崎 俊成, 岩谷 潔

■森 朋也
ラオスのインバウンド観光需要の決定要因
第15回 観光政策Informix
2022年12月23日
森朋也, 金承華

国際空港別にみたラオスのインバウンド観光需要の動向
国際公共経済学会全国大会
2022年12月4日
森朋也, 金承華

■小山 虎
On the Reasons Why (Current) Robots Cannot Talk Like Humans
日本科学哲学会第55回(2022年)大会
2022年12月4日

■ヒンターエーダー・エムデ・フランツ
Näher an der Sprache: Aspekte des Atmosphärischen in Robert Walsers Poetik
2022年秋季研究発表会
2022年10月8日

Sense-less Dreams Free Senses – Synesthetic Aspects of Dreams and Dream-Like Writing with a Look on Robert Walser and Natsume Soseki
国際比較大会トビリシ(ICLA 2022)
2022年7月27日

■太田 聡
言語と脳のはなしを少し
時間学特別セミナー
2022年11月22日 招待有り

略語はこうして作られる
第26回時間学カフェ
2022年6月22日 招待有り

■森下 徹
城下町萩と武士のくらし
高知県立坂本龍馬記念館連続講演会
2022年10月29日 招待あり

城下町と武士のくらし
山口市シティーカレッジ
2022年10月13日 招待あり

萩藩の足軽と身分
シンポジウム 彦根藩足軽の実態と特質―萩藩との比較から
2022年8月20日 招待あり

■山口 睦
香典返しを寄付することは可能か―贈答規範からの逸脱と転換―
第52回山口地域社会学会研究例会、2022年7月30日

贈り物からみる日本社会
第25回時間学カフェ
2022年5月16日

◆◆◆◆◆ 共 同 研 究・競 争 的 資 金 等 の 研 究 課 題 ◆◆◆◆◆

■藤澤 健太
単一鏡偏波観測で探る銀河の大局的磁場構造
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2021年4月 – 2024年3月
中西 裕之, 小林 秀行, 藤澤 健太

■新沼 浩太郎
高解像・高頻度ミリ波VLBIで解明する巨大ブラックホールジェットの生成・加速機構
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
2022年4月 – 2026年3月
秦 和弘, 小川 英夫, 小山 翔子, 紀 基樹, 新沼 浩太郎

可視光広域高速撮像による高速電波バースト対応天体探査
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2020年4月 – 2025年3月
新沼 浩太郎

ミリ波帯分子線高角度分解能撮像で探る活動銀河核トーラスの内部構造
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2021年4月 – 2024年3月
新沼 浩太郎

■元木 業人
山口干渉計を用いた誕生直後の大質量原始星候補の大規模探査
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2019年4月 – 2024年3月
元木 業人

■野﨑 隆之
挿入/削除訂正符号の解析と設計 課題番号 22K11905
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
野﨑隆之

■松村 律子
AIを活用したタンパク質の細胞内局在解析
主催者・責任者 山口大学ダイバーシティ推進室
イベント・番組・新聞雑誌名 「AI×研究データマッチングイベント―新たな研究の可能性をDAIラボ(Diversity×AI)で―」
2022年6月

■安達 圭一郎
創造的な精神看護実践を支える”negative capability”概念の構築 課題番号 21K10710
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2021年4月 – 2026年3月
大達 亮, 安達圭一郎, 矢田浩紀

10代に向けたe-learningによる経口避妊薬教育プログラムの開発と効果検証 課題番号 21K10852
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2021年4月 – 2024年3月
亀崎 明子, 河本恵理, 安達圭一郎

長引く新型コロナ感染症(COVID-19)に対する一般市民の病気不安および病気認知の過去と現在:時の変化にマッチしたメンタルヘルス支援を目指して
山口大学 山口大学研究プロジェクト「コロナ危機と時間学:新型コロナウイルス感染症と私たちの過去・現在・未来」
安達圭一郎・矢田浩紀・大達亮

■山本 直樹
新規肝臓再生療法における効率的な肝臓修復細胞および重要因子の同定 課題番号 22K08057
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2022年4月 – 2025年3月

新規骨髄由来肝臓修復細胞による肝臓再生療法の開発 課題番号 20K06394
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2020年4月 – 2024年3月
谷 健二, 砂原 央, 高見 太郎, 山本 直樹

線維性腸管狭窄に対するメカニズムの解明と臨床応用への検討 課題番号 20K08357
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2020年4月 – 2024年3月
橋本 真一, 高見 太郎, 山本 直樹

■太田 康晴
筋インスリン感受性を介した時計遺伝子DBPによる糖・脂質代謝制御機構の解明 課題番号 22K08626
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2022年4月 – 2025年3月
太田 康晴, 秋山 優

■原 裕貴
構造や機能を制御する核膜の脂質ダイナミクスの解明 課題番号 21K19268
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
2021年7月 – 2024年3月

オルガネラ間サイズネットワーク機構の実験的検証 課題番号 20H03253
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2020年4月 – 2024年3月
原 裕貴, 久米 一規, 木村 健二

進化上保存された核サイズ恒常性維持機構の全容解明とその生理学的意義の検証 課題番号 20H02915
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2020年4月 – 2024年3月
久米 一規, 原 裕貴

■田口 昭彦
概日リズムから紐解く糖代謝制御メカニズム
公益社団法人日本糖尿病協会 2022 年度日本糖尿病協会研究・教育基金研究助成
2023年4月 – 2024年3月

農作物に含まれる化合物によるインスリン分泌促進メカニズムの解明
公益財団法人 三島海雲記念財団 2022年度 学術研究奨励金
2022年7月 – 2023年6月

■寺尾 将彦
周辺視における位置ずれ現象を利用した物体の知覚位置生成過程の解明 課題番号 22K03195
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2022年4月 – 2025年3月
寺尾 将彦

網膜ジストロフィが及ぼすヒト視覚野における機能と構築変化の神経画像評価 課題番号 22K09841
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2022年4月 – 2025年3月
増田 洋一郎,竹村 浩昌,寺尾 将彦,天野 薫

羞明と明るさ感覚のダイナミックレンジ順応の脳内メカニズムの解明 課題番号 21K09729
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2021年4月 – 2025年3月
堀口 浩史,寺尾 将彦

眼疾患が及ぼすヒト視覚野の形態および機能変化の神経画像評価 課題番号 21K09729
日本学術振興会 科学研究費助成事業
2019年4月 – 2022年3月
増田洋一郎

Toward the holistic digital touch experience
Massachusetts Institute of Technology, MISTI Program Hayashi-ULVAC MISTI Seed Fund
2022年4月 – 2024年1月
Hsin-Ni Ho, Lynette Jones, Masahiko Terao

■小野 史典
心理的時間に与える選択的注意の影響 課題番号 21K03132
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2021年4月 – 2026年3月
小野 史典

■右田 裕規
近代都市勤労層の飲酒・泥酔体験の労働従属的形象に関する歴史社会学的研究 課題番号 22K01904
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2022年4月
右田 裕規

■山本 晴彦
水害常襲地における微地形情報と実績浸水深に基づく洪水解析による水害リスクの再評価 課題番号 22K04654
日本学術振興会 科学研究費補助金
2022年4月 – 2025年3月
担当区分 研究代表者

平成・令和期に発生した大規模水害における浸水想定区域の土地利用変遷と水害リスクの評価に関する研究
日本国土開発未来研究財団 研究助成
2021年10月 – 2023年9月
担当区分 研究代表者

令和期に洪水災害に見舞われた牛津川・球磨川における水害リスク評価と遊水地導入に関する住民意識調査
鹿島学術振興財団 研究助成
2021年4月 – 2023年3月
担当区分 研究代表者

■森 朋也
地域観光資源の保全と管理に関する研究ー観光市場の失敗の観点から 課題番号 22K12622
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2022年4月 – 2025年3月
担当区分 研究分担者

SDGs時代に順応する森林減少・劣化対策を目的とした森林ガバナンスの成立条件 課題番号 21H03677
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
2021年4月 – 2025年3月
担当区分 研究分担者

「西の小京都」の歴史的継承と未来への創造:コロナ禍における地域社会の持続可能性
山口大学時間学研究所 コロナ危機と時間学
担当区分 研究代表者

■小山 虎
高度情報化社会におけるプライバシーの学際的研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
課題番号 22H01075
2022年4月 – 2025年3月
上出 寛子,小山 虎,新井 健生,坂田 信裕,笠木 雅史

根源的規約主義に基づく新たな対話規範および社会規範とその実装の検討 課題番号 22H04866
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
2022年4月 – 2024年3月
小山 虎

世紀転換期の英米哲学における観念論と実在論―現代哲学のバックグラウンドの探究 課題番号 20K00015
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2020年4月 – 2023年3月
染谷 昌義,齋藤 暢人,小山 虎

■太田 聡
日英語対照による周辺的語形成過程の音韻的分析

■森下 徹
西国の「城下町域」に関する基礎的研究 課題番号 22K00860
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2022年4月 – 2026年3月
森下 徹

近世山里の生業・流通・支配に関する構造論研究―列島4地域の比較類型から― 課題番号 20K00937
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2020年4月 – 2024年3月
町田 哲, 羽田 真也, 後藤 雅知, 森下 徹

岡山藩領における村落構造と<地帯構造>についての基礎的研究 課題番号 20K00992
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2020年4月 – 2024年3月
三田 智子, 森下 徹

■山口 睦
「模する」技術の発展と伝統的習俗の変容についての学際的研究
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究B
2019年4月 – 2023年3月
野口直人,高山陽子,妙木忍,山口未花子,田村光平,安田容子,山口睦,大塚直樹,今石みぎわ

AIからみる山口のジェンダー―明治維新から現在、そして未来へ―
山口大学ダイバーシティ推進室、2022年度AI研究デザインプロジェクト支援経費
2022年9月-2023年3月
山口睦,速水聖子,横田尚俊,高橋征仁,谷部真吾,小林宏至,桑畑洋一郎,右田裕規

植民経験をめぐる歴史認識に関する基礎的研究―外地としての樺太・北海道―
公益財団法人JFE21世紀財団 2022年度アジア歴史研究助成
2023年1月-12月

◆◆◆◆◆ 受 賞 ◆◆◆◆◆

■野﨑 隆之
編集活動貢献賞
電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ
2022年9月
野﨑隆之

貢献賞
電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ
2022年9月
野﨑隆之

■小野 史典
第14回錯視・錯聴コンテスト入賞 直角ポッケンドルフ錯視
2022年12月
杉岡憲, 小野史典

■小山 虎
優秀講演賞(2022年)
日本ロボット学会
タイトル「発言権」に基づく対話システムのレベル分けの提案
2022年9月
URL https://www.rsj.or.jp/info/awards/category/?ref=2022

■ヒンターエーダー・エムデ・フランツ
日独友好賞
日独交流振興協会
2022年7月

◆◆◆◆◆ 委 員 歴 ◆◆◆◆◆

■鈴木 素之
(公社)砂防学会中四国支部・運営 委員
公益社団法人 砂防学会
2021年6月 – 2023年5月

調査研究部門地盤工学委員会 斜面工学研究小委員会委員
公益社団法人土木学会
2020年10月 – 2022年9月

◆◆◆◆◆ 社 会 貢 献 活 動 ◆◆◆◆◆

■新沼 浩太郎
時間学公開学術シンポジウム「ブラックホールの研究最前線」
パネリスト, 講師
山口大学時間学研究所
2022年6月18日 – 2022年6月18日

■元木 業人
高大連携事業 萩高校探究活動 指導助言および校内発表会審査員
助言・指導
萩高等学校
2018年4月 – 現在

高大連携事業 山口大学理学部サテライト講座 (萩高校)
講師
山口大学理学部 山口大学理学部サテライト講座
2022年6月17日

■松村 律子
AIを活用したタンパク質の細胞内局在解析
主催者・責任者 山口大学ダイバーシティ推進室
イベント・番組・新聞雑誌名 「AI×研究データマッチングイベント―新たな研究の可能性をDAIラボ(Diversity×AI)で―」
2022年6月

■安達 圭一郎
Editorial Board
イベント・番組・新聞雑誌名 Nursing and Health Sciences
2019年11月 – 現在

■原 裕貴
ワークショップコレクションinやまぐち2022への出展
主催者・責任者 山口県教育委員会
イベント・番組・新聞雑誌名 ワークショップコレクションinやまぐち2022
2022年11月12日 – 2022年11月13日

■鈴木 素之
災害調査データの収集と活用委員会 幹事委員
2022年4月 – 2024年3月

◆◆◆◆◆ そ の 他 ◆◆◆◆◆

■原 裕貴
学術雑誌のReview editor
2022年9月 – 現在
Frontiers in Cell and Developmental Biology誌のreview editorを行っている。

学会ワークショップ企画
2022年12月
第45回日本分子生物学会年会にてワークショップ「サイズスケーリングからひも解く細胞内世界の混沌と調和」を企画した(長崎大学 山本一男先生と共同オーガナイザー

■森 朋也
山口県立山口中央高校 模擬講義
2022年6月
山口県立山口中央高校でのSDGsに関する模擬授業を行った。

*******************************************

平成20年度以前↓↓↓

研究活動報告書等をPDFにて掲載します。
(別ウィンドウにて開きます)

(PDFをご覧になるには Adobe Acrobat Reader が必要です)