2023年度 研究業績

◆◆◆◆◆ M I S C ◆◆◆◆◆

■藤澤 健太
高萩・日立32m電波望遠鏡の整備運用・状況 2023A
日本天文学会年会講演予稿集
2023年
米倉覚則,田辺義浩,他
J-GLOBAL https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202302231436879370

高萩・日立32m電波望遠鏡の整備・運用状況2023B
日本天文学会年会講演予稿集
2023年
米倉覚則,田辺義浩,他
J-GLOBAL https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202302236700383319

■新沼 浩太郎
高萩・日立32m電波望遠鏡の整備運用・状況 2023A
日本天文学会年会講演予稿集
2023年
米倉覚則,田辺義浩,他
J-GLOBAL https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202302231436879370

高萩・日立32m電波望遠鏡の整備・運用状況2023B
日本天文学会年会講演予稿集
2023年
米倉覚則,田辺義浩,他
J-GLOBAL https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202302236700383319

■元木 業人
高萩・日立32m電波望遠鏡の整備運用・状況 2023A
日本天文学会年会講演予稿集
2023年
米倉覚則,田辺義浩, 他
J-GLOBAL https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202302231436879370

高萩・日立32m電波望遠鏡の整備・運用状況2023B
日本天文学会年会講演予稿集
2023年
米倉覚則,田辺義浩, 他
J-GLOBAL https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202302236700383319

■野﨑 隆之
連接された系列に対して削除数が検出可能な符号
電子情報通信学会技術報告
2024年1月 最終著者
長嶋 城, 野崎 隆之

多元量子 1 挿入 1 削除誤り訂正符号とその復号法
電子情報通信学会技術報告
2024年1月 最終著者
中村 謙, 野崎 隆之

範囲指定された単一挿入/削除を訂正可能な多元符号
第46回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
2023年11月 筆頭著者 最終著者 責任著者
野崎 隆之

量子Reed-Solomon符号に基づいた量子削除訂正符号に対する挿入誤り訂正法
電子情報通信学会技術報告
2024年3月 最終著者
佐々木 公規, 野崎 隆之

■田邉 剛
様々な環境温度下における身体活動に対する生理学的反応
産業衛生学雑誌
2023年
和田直, ホセイン マハブブ, et al.

■山本 直樹
医学部における3年に及ぶ新型コロナウイルス感対策対策を振り返って
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集
2023年10月
中原 敦子, 藤勝 綾香 et al.

コロナ禍での学生相談の新たな取組 遠隔相談システムの立ち上げ
全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集
藤勝 綾香, 樋口 尚子 et al.
2023年10月

肝硬変症に対する新規治療方法の開発を目指して
山口医学
2023年9月
山本 直樹

肝臓再生療法における自己骨髄間葉系幹細胞由来細胞外小胞の作用機序の解析
山口医学
2023年9月
川本 大樹, 松本 俊彦 et al.

臨床応用を見据えた膵臓基礎研究 Fatty acid binding protein 4 阻害薬HTS01037を用いた新規膵癌治療の基礎的検討
膵臓
2023年7月
篠田 崇平, 山本 正人 et al.

肝臓再生療法における自己骨髄間葉系幹細胞由来細胞外小胞の作用機序の解析
肝臓
2023年4月
川本 大樹, 松本 俊彦 et al.

■太田 康晴
マクロファージE4BP4は抗炎症性マクロファージを誘導しDSS惹起性腸炎の重症度を低下させる
日本体質医学会雑誌
2023年8月
田口 昭彦, 太田 康晴, et al.
URL https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2023&ichushi_jid=J03879&link_issn=&doc_id=20230823250038&doc_link_id=%2Fev7taisi%2F2023%2F008503%2F039%2F0192-0192%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fev7taisi%2F2023%2F008503%2F039%2F0192-0192%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

非糖尿病者における糖代謝の概日リズムに基づいた時計遺伝子モニタリングの有用性の検討
日本先進糖尿病治療研究会雑誌
2023年5月
藤本 留理子, 太田 康晴 et al.

より良い糖尿病治療アルゴリズムを目指して 血糖降下作用,安全性と併存症に関するエビデンスの両面から糖尿病治療薬のアルゴリズムを考える
糖尿病
2023年4月
太田 康晴

出力系時計遺伝子DBPの欠損により骨格筋のインスリン感受性の日内変動が消失する
糖尿病
2023年4月
太田 康晴, 田口 昭彦, et al.

2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム(第2版)
糖尿病(Web)
2023年
坊内良太郎, 近藤龍也, et al.

妊娠後期の非腫瘍性下垂体卒中による汎下垂体機能低下症の一例
臨床内分泌代謝Update抄録集(Web)
2023年
中林容子, 淀川拓馬, et al.

■小野 史典
小学校の校則の制定理由に対する納得に関する研究
山口大学教育学部研究論叢
2024年1月 最終著者
髙橋亨輔, 小野史典

顔記憶と自閉傾向の関連について
山口大学教育学部研究論叢
2024年1月 最終著者
美藤はるみ, 小野史典

練習量による“あがり”意識の変化 : 楽観主義傾向に着目して
山口大学教育学部研究論叢
2024年1月 最終著者
加藤和奏, 小野史典

■足立 亮介
高信頼制御通信研究会(RCC)
電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review
2023年7月1日
DOI:https://doi.org/10.1587/essfr.17.1_85b
CiNii:Researchhttps://cir.nii.ac.jp/crid/1390015191520281728?lang=ja
URL:https://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/17/1/17_85b/_pdf

■小山 虎
日本時間学会の印象
時間学研究
2023年12月31日
DOI https://doi.org/10.20740/timestudies.14.0_53CiNii Research:https://cir.nii.ac.jp/crid/1390018207787005696?lang=ja

■藤原 まみ
第18回国際芥川龍之介学会ISAS上海大会学会報告
2024年3月
藤原まみ

第18回国際芥川龍之介学会ISAS上海大会学会予稿集
国際芥川龍之介学会
2023年9月 筆頭著者