イベント
2015.11.11
時間学特別セミナーを開催
下記の要領で時間学特別セミナーを開催しました。
ご参加ありがとうございました。
【時間学と複雑科学:その交流と発展】
日時:平成27年11月24日(火)13時15分~18時00分
場所:山口大学吉田キャンパス総合研究棟3Fフォーラムスペース
(山口県山口市吉田1677-1)
講演スケジュール
13時15分~14時45分
蔵本由紀 先生
(京都大学・名誉教授/時間学研究所・客員教授)
『科学における「つながり」と「切断」』
14時45分~16時15分
金子邦彦 先生
(東京大学総合文化研究科・教授/東京大学複雑系生命システム研究センター長/時間学研究所・客員教授)
『普遍性生物学と時間的階層』
16時30分~18時00分
三村昌泰 先生
(明治大学先端数理科学インスティテュート・副所長/明治大学・教授)
『閉鎖系と開放系の狭間に現れる自己組織化現象』
※事前申込不要
※参加費無料
2015.11.11
平成27年度山口県大学ML連携特別展に出展
2015年11月1日から開催している、平成27年度山口県大学ML(ミュージアム・ライブラリー)連携特別展『「時」を学ぶ』に時間学研究所が出展しています。
普段は公開していない研究所の蔵書や研究所員の紹介などが展示されています。ご興味のある方は、是非ご来場下さい。
▽山口大学図書館HP▽
平成27年度山口県大学ML(ミュージアム・ライブラリー)連携特別展開催のお知らせ
2015.09.01
時間学アフタヌーンセミナーin福岡 『こころは過去で出来ている』を開催しました。
下記の要領で、時間学アフタヌーンセミナーin福岡を開催しました。
沢山の方にご参加いただき、大変盛況な会となりました。講演頂いた平井先生を始め、会場関係者の皆さま、ご協力くださった皆さまに心より感謝申し上げます。
現代時間論から見る心の哲学。。。
時間は「流れている」のでしょうか?
一部の物理学者や哲学者が言うように時間は流れていないのだとしたら、
どうして私たちの心はそろいもそろって流れていると錯覚してしまうのでしょうか?
ベルクソンやマクタガートといった現代の時間論哲学者の考えをヒントに、
「時間」と「心」と「物語」の秘めやかなつながりと絡み合いを
ていねいに解きほぐしてみたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
日時:2015年10月2日(金)14:00 ~ 16:00(開場 13:30)
場所:アクロス福岡 円形ホール(福岡市中央区天神1-1-1)
講師:平井靖史 先生(福岡大学 人文学部文化学科・教授)
主催:山口大学時間学研究所
共催:公益財団法人 山口大学後援財団、日本時間学会
後援:福岡市教育委員会
※予約不要
2015.07.31
時間学国際セミナーを開催
時間学国際セミナー「時間学の学際的研究課題-海外における時間研究の現在」を下記の日程で開催しました。
日時:平成27年8月10日(月)14時00分~17時00分
会場:山口大学吉田キャンパス総合研究棟3Fフォーラムスペース
(山口県山口市吉田1677-1)
講師:シュタイネック・ラジ 先生
(チューリッヒ大学文学部日本学・教授/国際時間学会(ISST)会長)
「時間学の学際的研究課題-海外における時間研究の現在」
時間の理論のあり方と日本思想について言及したうえ時間の学際的な研究の課題と国際時間学会についてご講演いただきます。※日本語にて講演。
〈入場無料・参加申込不要〉
主催:山口大学時間学研究所
共催:日本時間学会
2015.06.10
時間学の本が新たに発行されました
2015.05.07
時間学公開学術シンポジウム2015「宇宙と人間と時間」
下記の日程で、時間学公開学術シンポジウム2015を開催しました。280名を超えるお客様にご来場いただき、盛会のうちに会を終えることが出来ました。講師の先生方をはじめ、ご協力いただいた関係各位、暑い中足を運んで下さった皆さまに、スタッフ一同心よりお礼申し上げます。有難うございました。
◆宇宙と人間と時間◆
我々はどこから来たのか、そしてどこへ行くのか───── この問いに一つの答えを与えてくれるのが天文学です。現代の天文学が明らかにした宇宙像では、100億年を超える時間の中で星と星間物質が壮大な循環をなしており、私たちはその一瞬に位置する存在とされています。また物質循環の行きつく先であるブラックホールでは、日常の感覚を超えた時間と空間の姿が現れます。宇宙と人間と時間の関わり合いをテーマにして、第一線で活躍する研究者が研究の最前線を分かりやすく紹介します。
日時 : 2015年6月6日(土)14時00分~17時00分(13時00分開場)
場所 : 山口大学吉田キャンパス大学会館大ホール
(山口市吉田1677-1)
講演スケジュール
14時00分~ 藤澤 健太(山口大学時間学研究所・教授)
「宇宙の中の物質の循環」
14時15分~ 田村 元秀(東京大学・教授/国立天文台 太陽系外惑星探査プロジェクト室・室長)
「宇宙における生命と系外惑星の新世界」
15時00分~ 嶺重 慎(京都大学大学院理学研究科・教授)
「ブラックホール宇宙における時間の流れ」
15時45分~ 休憩
15時55分~ 諸隈 智貴(東京大学天文学教育研究センター・助教)
「星の最期の大爆発の瞬間」
16時40分~ 質問時間
主催 : 山口大学時間学研究所
共催 : 日本時間学会
2015.03.12
時間学研究セミナー「時間と心をめぐる冒険」を開催
時間学研究所は、新学術領域「こころの時間学」との共催により時間学研究セミナー『時間と心をめぐる冒険』を下記の要項にて開催しました。
本セミナーでは、心理学、神経科学、哲学を専門とする研究者が集い、時間と心にまつわるテーマを中心に話題を提供しあい、分野間協奏による時間学の深化を目指します。また、トピックを“時間”のみに限らず心にまつわる諸問題も持ち寄り、時間学の発展の手がかりを得ることも目標としています。
日 時 : 平成27年3月20日(金)~ 平成27年3月21日(土)
場 所 : 山口大学吉田キャンパス総合研究棟3Fフォーラムスペース
対象者 : 研究者、大学院生、学部生
申込み : 事前申込不要
参加費 : 無料 (ランチョンセミナーでの昼食は聴講者各自ご準備下さい)
共 催 : 新学術領域「こころの時間学」http://mental_time.umin.jp/
詳細・プログラムは本学ホームページをご覧下さい。
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/event-cal.html?mode=0&calendarMode=article&blockId=366304&calendarFrom=0
2015.03.04
第31回時間学セミナー開催
時間学研究所・第3研究グループ(リーダー:坪郷英彦・人文学部教授)は下記の要領でセミナーを開催しました。
日時 : 平成27年3月17日(火)14時00分~16時00分(終了予定)
場所 : 山口大学吉田キャンパス 総合研究棟3Fフォーラムスペース
(山口市吉田1677-1)
演題 : 「異郷における時間の歪み~『源氏物語』の引用をめぐって~」
森野正弘(人文学部・准教授)
「祝祭の記念行為に関するナショナリズム論的解釈の再考」
右田裕規(時間学研究所・講師)
※参加申込不要・入場無料
2015.01.26
時間学特別セミナー開催のお知らせ
下記の日程で「時間学特別セミナー」を開催しました。
本学ホームページにセミナーの様子が掲載されました。
山口大学ホームページ トピックス
日時 : 2015年2月23日(月)13時00分~18時00分
場所 : 山口大学吉田キャンパス 総合研究棟3F フォーラムスペース
【13時00分】
はじめに : 時間学研究所長 甲斐 昌一
【13時15分~14時45分】
講 演 : 「シアノバクテリアの概日時計のペースメーカーと駆動装置をになうATPase KaiC」
近 藤 孝 男 先生
(名古屋大学大学院理学研究科・名誉教授 特任教授/時間学研究所・客員教授)
【15時00分~16時30分】
講 演 : 「数理モデリングに基づく個別化時間医療の可能性」
合 原 一 幸 先生
(東京大学生産技術研究所・教授/最先端数理モデル連携研究センター長/
時間学研究所・客員教授)
【16時30分~】
質疑応答
【17時00分~18時00分】
情報交換会 : 話題提供者 明 石 真 教授(時間学研究所・時間生物学)
青 山 拓 央 准教授(時間学研究所・哲学)
2015.01.09
第30回 時間学セミナー「生物の発生と進化の時間」開催のお知らせ
時間学研究所・第2研究グループ(リーダー:岩尾康宏・医学系研究科教授)は下記の要領でセミナーを開催しました。
日時 : 2015年1月23日(金)14時00分~16時00分
場所 : 山口大学吉田キャンパス総合研究棟3Fフォーラムスペース
(山口県山口市吉田1677-1)
演題 : 「紫外線はゾウリムシの小核特異的共生細菌ホロスポラの
16SrRNA断片を宿主大核核小体に転移させる」
◇河本雄貴・藤島政博(理工学研究科 環境共生生物学)
「エチジウムブロミド存在下での酵母ミトコンドリアDNA
の分解に関わるタンパク質の探索」
◇宮川勇(理工学研究科 環境共生生物学)
「精神神経疾患を理解するための脂肪酸結合タンパク質
(FABP)研究」
◇山本由似・大和田祐二(医学系研究科 器官解剖学)
「発生の砂時計がひっくり返るしくみ」
◇岩尾康宏(医学系研究科 分子機能生物学)
Fatal error: Call to undefined function wp_pagenavi() in /home/at4/rits/public_html/blog/wp-content/themes/twentyten/category.php on line 25